矢代仁トピックス

「染織光悦会」
とき  4月27日(土)、11:00〜17:00
ところ 京都文化博物館 6階

昭和3年、先代若松華瑶氏(帯の若松)等の声掛けにより、染織界への影響著しい、琳派の師、万能の天才本阿弥光悦(1558〜1637)翁に感謝、報恩の誠を尽くすを目的として発会、本年は数えて第四十五回。当日は商いをせず、同人研鑽を主とする作品展。会場は、光悦寺、国際会議場、愛染倉とうつり、昨年より京都文化博物館。
画像:「光悦作 蒔繪 蔦、自然薯(じねんじょ:ナガイモの野生種)」
出典:矢代仁蔵書「琳派百美譜」
会員は2002/3現在、以下12社(五十音順)である。
・きものの丸三
 イトカワ
・岩田 ・室町の加納
・秀粋 ・千艸屋 ・なか井
・に志田 ・藤井絞 ・むら田本社
・矢代仁 ・吉全 ・若松




梅雨どきの雨コート
海に囲まれた日本、春雨、梅雨、台風、秋の長雨など、雨とは切っても切れない関係にあります。雨はただ水が地上に落ちてくるものではなく、天から地上にみのりを与えてくれる、ありがたいものです。四季や地方にあわせて表情を変えていく雨は、日本人にどんな気持ちをうえつけてきたのでしょうか。
▲雨コート ▲「紫陽花」
出典:矢代仁蔵書「四季の花」
雨の日に雨コートは必需品です。
1. 生地には雨をはじくように溌水加工が施されています。
2. 跳ねや飛沫からきものを守り、裾を汚さないために、対丈(ついたけ:きものと同様の長さ)のものをおすすめします。
3. きものの裾をまくり、腰に紐で結びつけてからコートを着るときものの裾が汚れません。
4. コートはきものの上から着るものですから、きものの寸法に合っていないと見苦しいものです。仕立てるときに、きちんときものを着てチェックしたいものです。着丈、胴回り、袖つけ、シルエット、ボタンや紐の位置などが体に合っているかどうかを調べます。
5. コートのお洒落で目立つのは衿もとです。道行衿が一般的ですが、他に様々な衿形がありますので、顔立ちやコートの柄などと合わせて楽しみたいものです。




|「染織光悦会」| 梅雨どきの雨コート | 矢代仁が出品する4月の主な催しの予定 |

矢代仁が出品する主な催しの予定
日程 場所
催し名
4月 2日 岡山高島屋:ホテルグランヴィア岡山 上品会

3日〜9日 横浜高島屋:店内 和装三昧展

4日〜5日 横浜高島屋:吉田別邸 桜の会

4日〜9日 東京大丸:店内 バーゲン・セール

5日〜6日 三越本店:ホテルオークラ 三彩会

5日〜8日 佐賀玉屋:店内 夏の鼎美会

6日〜7日 松坂屋全店:京都文化博物館 名作展特別内覧会

6日〜7日 仙台三越:室町二条・矢代仁 京都ツアー

7日 矢代仁・川島織物:室町二条・矢代仁 装春展

9日〜15日 鹿児島山形屋:店内 矢代仁道楽三昧展

10日〜16日 京都大丸:店内 御召今昔、単衣

10日〜16日 鶴屋:店内 夏の装い展

12日 仙台三越:ホテルメトロポリタン仙台 仙桜会

12日〜14日 東京呉盟会:美術クラブ 呉盟会

13日 千總、川島織物:グランドパレス 洛粋会

13日〜14日 名古屋三越:美術倶楽部 特招会

13日〜14日 神戸大丸:風月堂 呉服の会

17日〜23日 岩田屋:店内 夏の特選呉服

17日〜30日 ちんがらや:店内 はばたき会「矢代仁展」

18日 日本橋、立川高島屋:四季亭 特招会

20日 大阪高島屋:ホテルニューオータニ大阪 バラ会

20日 名古屋松坂屋:加茂免 名作展内覧会

20日 近鉄百貨店:帝国ホテル大阪 総合展

20日〜22日 西武百貨店:池袋店イルムス館 染織の華展

22日〜23日 横浜高島屋:鶴翔閣 上品会

24日 仙台三越:佐勘 きものを楽しむ会

25日〜5月1日 神戸大丸:店内 単衣・夏物展

25日〜5月8日 近鉄百貨店:店内 夏物の会

26日〜27日 熊本岩田屋:すざき 春の呉服市

27日 染織光悦会同人:京都文化博物館 染織光悦会

27日〜29日 大阪三越:店内 振袖展

28日 心斎橋大丸:リーガホテル 絢匠苑

29日 松坂屋上野店:湯島地区 名作展内覧会

30日〜5月13日 大阪三越:店内 単衣の会




    YASHIRONI 株式会社 矢代仁
〒604-0021 京都市中京区室町通二条南入蛸薬師町272-2
TEL (075)211-2421 FAX (075)211-2428
当ページに掲載されている情報・画像を、無断で転用・複製する事を禁じます。