矢代仁トピックス

2015年の矢代仁「単衣・夏物」

1月13日、14日に弊社で開催されました「単衣の会」にて、
2015年の新作「単衣・夏物」が発表されました。

単衣・夏物_1 単衣・夏物_2
単衣・夏物_3 単衣・夏物_4
単衣・夏物_5 単衣・夏物_6

季節の花ギャラリー
雪割花

雪割花

洲濱花(すはまそう)~残雪を割って萌え出て花を開くので、雪割草とも言う。北部の山野に多い草で、観賞花として栽培される。10センチほどの茎がむらがって生え、若葉に先立って茎の頂きに白い花をひらくが、淡紅紫色のもある。葉は三つに浅く裂け、各部分が心臓形をしている。その葉の形が、島台の洲浜に似ている。本種とよく似て、葉の裂片のやや鋭い三角草があり、やはり雪割草と言っている。



矢代仁が出品する主な催しの予定
  日程 場所 催し名
1月 28日~2/10 日本橋三越本店:店内 モダン礼装衣裳展
2月 1日 大丸神戸店:生田神社 礼装きもの奉仕会
  3~16日 札幌三越:店内 リフレッシュオープン
  4~9日 新宿高島屋:店内 上品会内覧
  4~10日 JR名古屋高島屋:店内 矢代仁フェア
  5~6日 伊勢丹:ホテルニューオータニ 丹青会
  5~8日 銀座もとじ:店内 犬飼千賀子展
  7~8日 京都高島屋:時雨殿 ハレのきものフェア
  8日 岩田屋:ソラリア西鉄ホテル 競彩会
  12日 横浜高島屋:グランドオリエンタルみなとみらい 決算大市
  13~15日 小大丸:店内 さわらびの宴
  13~15日 松葉屋:店内 春の松選会
  14~15日 日本橋三越本店:ホテルニューオータニ 逸品会
  15~16日 トキハ:トキハ会館 巧裳会
  16~24日 丸井今井札幌本店:店内 藤彩会
  18~20日 おび冉(京王百貨店):店内 特選会
  18~24日 大丸京都店:店内 特選呉服デラックスバーゲン
  20~21日 矢代仁・川島織物:御室会館 染織の美展
  21~22日 高島屋:国立京都国際会館イベントホール 春華コレクション(上品会内覧)
  25日~3/2 大阪高島屋:店内 上品会内覧
  25日~3/1 鹿児島山形屋:店内 きもの大祭展
3月 4~10日 丸井今井札幌本店:店内 夏の名品展
  6~9日 弥生:店内 弥生展
  7~8日 名古屋三越:名古屋美術倶楽部 特選きものと帯大奉仕会
  7~8日 京都高島屋:店内 琉球三人展
  8日 JR名古屋高島屋:名古屋マリオットアソシアホテル 上品会内覧
  10~11日 矢代仁・岩田:銀座かねまつホール5F 弥生の会
  11~24日 京都高島屋:店内 琳派きもの特集
  12~18日 大丸東京店:店内 矢代仁しゃれ着展
  12~16日 大阪高島屋:店内 のれん市
  14~15日 高島屋:新ばし金田中 上品会内覧
  17~18日 鹿児島山形屋:重富荘 矢代仁展
  18~23日 日本橋高島屋:店内 東西名匠老舗の会
  19~23日 あべのハルカス近鉄本店:店内 振袖展
  20~21日 大阪高島屋:スイスホテル南海大阪 上品会内覧
  21~22日 日本橋三越本店:玄冶店濱田屋 大見切り市
  22日 日本橋高島屋:帝国ホテル 薔薇の会(上品会内覧)
  25~28日 小川屋:店内 140周年記念展
  25~31日 大丸京都店:店内 琉球きもの特集
  27~30日 札幌三越:店内 きもの春爛漫
  28日 横浜高島屋:横浜ベイシェラトン&タワーズ 上品会内覧




YASHIRONI 株式会社 矢代仁
〒604-0021 京都市中京区室町通二条南入蛸薬師町272-2
TEL (075)211-2421 FAX (075)211-2428
当ページに掲載されている情報・画像を、無断で転用・複製する事を禁じます。