矢代仁トピックス

「おでかけびより」きものと帯のコーディネート〜2017年「秋の美さを展」より

様々な風合いや色彩の御召、染着尺と染帯を揃えました。飛柄・総柄・線柄など、その時々の気分で楽しんで頂けるようなコーディネートをご提案いたします。

「おでかけびより」きものと帯のコーディネート01 「おでかけびより」きものと帯のコーディネート02
「おでかけびより」きものと帯のコーディネート03 「おでかけびより」きものと帯のコーディネート04
羽織・コートのお洒落〜2017年「秋の美さを展」より

お洒落の総仕上げアイテム、羽織・コートの特集。
個性派の羽織やコートを様々なバリエーションで展開いたします。

羽織・コートのお洒落
悠々遊〜2017年「秋の美さを展」より

秋から年末年始にかけてのお出かけ・イベントに合わせて、遊び心をくすぐるご提案。

悠々遊〜2017年「秋の美さを展」

季節の花ギャラリー
こんにゃく芋畑

こんにゃく芋畑

蒟蒻掘る〜蒟蒻はインドシナの原産で、サトイモ科に属し、広く畑地に植えられている。春に球茎から1メートルほどの太い茎を出し、頂上に大きな花序を出し、ひどく悪臭がする。暗紫色の仏焔苞で、大きな付属体が高く包葉をつき抜けて立ち、異様な姿である。球茎は蒟蒻玉と言い、直径25センチを超えることもある大きな扁球状で、地中の横茎に子供の球茎が出来て繁殖する。茎葉が黄色く枯れてしまう十月下旬から十一月上旬にかけて、蒟蒻玉を傷つけないように、丁寧に掘り取る。冬の間貯蔵し、あら粉にして、商人に売る。蒟蒻玉掘る・蒟蒻玉干す。上州甘楽地方では、蒟蒻玉を輪切りにして串にさし蒟蒻の簾干といって軒一杯に吊して天日に乾す。蒟蒻すだれ。



矢代仁が出品する主な催しの予定
  日程 場所 催し名
11月 1〜8日 富山大和:店内 パーティースタイル
  1〜14日 大丸心斎橋店:店内 秋のきもの楽市
  3〜6日 川徳:店内 えびすの会
  8〜9日 タマヤサンローズ:西日本工業倶楽部 矢代仁・岩田
  8〜13日 日本橋三越本店:店内 洛趣展
  9〜12日 そごう西武:高輪プリンス 千種会
  10〜12日 宮崎山形屋:店内 黄札市
  11〜12日 大阪高島屋:ハービスホール きもの千秋楽
  11〜12日 京都高島屋:京都ホテルオークラ 薔薇会
  12〜13日 札幌三越:札幌グランドホテル きもの特選会
  15〜21日 横浜高島屋:店内 きもの千秋楽
  15〜28日 日本橋三越本店:店内 東西有名老舗
  16日 名古屋三越:八事・興正寺 集栄会
  16〜20日 千粋:店内 千粋衣展
  16〜28日 藤崎:店内 男の着物
  17〜18日 小大丸:御堂筋ビル 半額市
  18日 JR名古屋高島屋:JRゲートタワー6F 大きもの祭
  18日 上野松坂屋:浅草・茶寮一松 名裳展
  22〜24日 京都高島屋:店内 きもの千秋楽
  23〜24日 日本橋高島屋:時事通信ビル 特選呉服感謝祭
  23〜26日 大阪高島屋:店内 大掃除売
  23〜26日 トキハ:店内 茶席のきもの
  24〜25日 佐賀玉屋:玉屋ビル1F 三名家展
  26日〜12/19 日本橋高島屋:店内 歳末呉服のれん市
12月 6〜7日 宮崎山形屋:店内 大蔵の市
  7〜13日 トキハ:店内 結びの大市
  8〜9日 横浜高島屋:料亭滝川 特招会
  8〜9日 日南山形屋:店内 大蔵の市
  9〜10日 日本橋三越本店:玄冶店 濱田屋 大見切市
  15〜17日 京都高島屋:店内 歳末呉服感謝市




YASHIRONI 株式会社 矢代仁
〒604-0021 京都市中京区室町通二条南入蛸薬師町272-2
TEL (075)211-2421 FAX (075)211-2428
当ページに掲載されている情報・画像を、無断で転用・複製する事を禁じます。