矢代仁トピックス

単衣の会
とき:1月12日(火)・13日(水)2月1日(月)・2日(火)ところ:室町二条 矢代仁

ご来場お待ち申し上げております。

読み聞かせ

矢代仁の「家訓」は創業者矢代庄兵衛が常々皆にいいきかせてきた言葉を、宝暦八年(1758)に二代目庄兵衛と支配人とが「定メ」として書き記したもので、毎年一月四日(当時は正月三日と七月十七日)社長が社員に読んで聞かせることから、当社では「読みきかせ」と呼んでおり、これは第二次大戦中も絶えることなく連綿と続いて今日に至っています。この「定メ」は制定以来、江戸、明治、大正、昭和、平成、令和の各時代を通じて矢代仁の伝統を育んできたものであり、当社の経営哲学となっているものです。

※ご参照:「トピックス・バックナンバー」2001年12月号に全文掲載

季節の花ギャラリー
金のなる木

金のなる木

金のなる木〜金のなる木は、乾燥や低温などの厳しい環境に適応し、世界中に分布するベンケイソウ科に属する丈夫な植物で、和名はフチベニベンケイですが、もっぱら金のなる木、またはカゲツ(花月)として流通しています。新芽が小さいうちに、5円玉の穴に通しておき、そのまま成長させて、5円玉が抜けない状態にし、枝にお金がなったように仕立てたものが流行しました。その姿から成金草とも呼ばれます。常緑低木。葉は多肉質の倒卵型で、葉身の長さは3~4cm、緑一色のものから、白やピンク、紅色の斑入り品種、葉が巻いたり細くなったりする品種があります。株が成熟すると茎頂に集散花序を出し、白色から淡桃色の径1.2cmほどの小花を多数つける。開花期は冬である。



矢代仁が出品する主な催しの予定
  日程 場所 催し名
12月 23日〜1/5 大和富山店:店内 年末BS
  23日〜1/5 名古屋三越:店内 振袖展
  23日〜1/7 日本橋三越本店:店内 大歳の市
1月 2〜5日 日本橋三越本店:店内 初売り
  2〜5日 札幌三越:店内 福袋
  6〜19日 日本橋三越本店:店内 京呉服均一会
  8〜11日 日南山形屋:店内 大蔵の市
  13〜18日 京都高島屋:店内 上品会
  13〜19日 札幌三越:店内 京呉服均一会
  13〜26日 名古屋三越:店内 京呉服均一会
  16〜31日 西武池袋本店:店内 売場BS
  20〜26日 新宿高島屋:店内 矢代仁三百周年御召展
  23〜24日 大阪高島屋:綿業会館 上品会
  28〜31日 トキハ:店内 矢代仁コレクション
  29〜31日 千里中央京ごふく「たかはし」:A&Hホール 春の市
2月 13〜14日 日本橋三越本店:ホテルニューオータニ 逸品会




YASHIRONI 株式会社 矢代仁
〒604-0021 京都市中京区室町通二条南入蛸薬師町272-2
TEL (075)211-2421 FAX (075)211-2428
当ページに掲載されている情報・画像を、無断で転用・複製する事を禁じます。