矢代仁の新商品を季節ごとにご紹介させていただきます。

 黒喪服

喪服は何事も無いときには購入しにくいため、昔から嫁入り仕度の一つとすることが多かったようです。急に必要になるものですから、いざというときに慌てないように用意しておきましょう。黒喪服は並んで比較すると、特に優劣の差が目立ちます、素材、染など納得のいく上質のものをお選びになりますようお勧め致します。

・新小石丸糸使用「正藍下黒紋付」
新小石丸は日本古来の極細糸「小石丸」に、新たな研究交配を重ね、和装に最適の素材として誕生しました。群馬県榛名山の麓、碓氷(うすい)で入念に養蚕、製糸された糸は、「柔らかな肌触り」「軽い」「美しい光沢」「しわの回復力が良い」「染上がりが美しい」などの優れた特性を備えた21中6A格の極細で繊度の高い生糸です。
製織については、当社が指導する丹後優良工場で、和装の生地として申し分のない風合いを生み出しました。
染は阿波藍造り国選定文化財技術保持者より提供をうけた「すくも藍」を用い、京都伝統の正藍下黒染技術により、輝く黒の格調高い色調を生み出しました。
〜丹後一越縮緬四丈物、21中、1030g
〜100%「新小石丸」を使用
▲新小石丸糸使用「正藍下黒紋付」
(注)小石丸:日本古来蚕種「小石丸」は江戸期寛政初年(1790年)に産出された。小さな丸い石を二つつないだ様な可愛らしい俵型の光沢優美な優良蚕種であり、現在も大切に保存、育成されている。また、明治時代から皇居(紅葉山御養蚕所)で飼育されている蚕種の一つである。
(注)すくも藍:藍の生葉を乾燥し、これに水を打って発酵熟成させたものが「すくも」で、これを臼で搗(つ)き、かたく固め乾かすと藍玉となる。古くは「すくも」のみだったが、昭和の初期に藍玉とすることが始まったと伝える。


   


    YASHIRONI 株式会社 矢代仁
〒604-0021 京都市中京区室町通二条南入蛸薬師町272-2
TEL (075)211-2421 FAX (075)211-2428
当ページに掲載されている情報・画像を、無断で転用・複製する事を禁じます。